カフカ『審判』第1章 ~ 訳その9

Darin, daß man später sagen würde, er habe keinen Spaß verstanden, sah K. eine ganz geringe Gefahr, wohl aber erinnerte er sich – ohne daß es sonst seine Gewohnheit gewesen wäre, aus Erfahrungen zu lernen – an einige, an sich unbedeutende Fälle, in denen er zum Unterschied von seinen Freunden mit Bewußtsein, ohne das geringste Gefühl für die möglichen Folgen, sich unvorsichtig benommen hatte und dafür durch das Ergebnis gestraft worden war. Es sollte nicht wieder geschehen, zumindest nicht diesmal; war es eine Komödie, so wollte er mitspielen.

訳) 冗談がわからないんだと、のちに言われることに関する危険はK.には対したものとは思えなかったが、思い出したのは(経験から学ぶということは普段、彼の習慣ではなかったのだが)、2、3のそれ自体取るに足らない出来事であった。それは、友達とは違って、わざと、彼は有り得る結果に対して少しの予感もなしに、慎重さを欠いたふるまいをして、その結果により、罰せられることになったのだった。そんなことは二度と起こってはならないし、少なくとも今回は起こってはならない。これが喜劇であるなら、一緒に演じてみようと思ったのだった。

メモ)
mit Bewußtsein がどこにかかるのか不明。前の Freunden にかかるのか。ここでは sich unvorsichtig benommen hatte にかかるものとして「わざと」(故意に)と訳してみた。

大分間が開いてしまったうえに少しだけで。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です